コントロール

ボードに配置できる、画像やボタン、テキストなどの表示物は、「コントロール」と呼びます。 「コントロール」の配置には、ボードエディットを「コントロール」にして作成したい位置をクリックすると作成できます。
また、コマンドからも動的に生成することができます。

ボタン

クリックできることを示すボタンを表示します。


  • コントロールID - コントロールを識別する ID です。コントロールを指定するコマンドなどに使用します。同じ コントロールID を持つコントロールは同一ボードに作成できません。
  • 位置 - オブジェクトを作成する位置を設定します。
  • 画像URL - ボタンに表示する画像を指定できます。
  • テキスト - 下部に表示する文字列を指定できます。
  • クリックイベント - クリックした際に呼び出すイベントを設定します。
    オプション(クリックすることで以下の項目を表示できます)
  • 深度 - 重なり順を指定できます。数字が大きいほど手前に表示されます。
  • トリガー - このコントロールが表示される条件を指定できます。
  • ヘルプ - ポインタを合わせたときに表示される文字列を指定できます。
  • エンターイベント - このコントロール上にポインタを合わせたときに呼び出すイベントを設定します 。

画像

画像を表示します。


  • コントロールID - コントロールを識別する ID です。コントロールを指定するコマンドなどに使用します。同じ コントロールID を持つコントロールは同一ボードに作成できません。
  • 位置 - オブジェクトを作成する位置を設定します。
  • 画像URL - ボタンに表示する画像を指定できます。
  • クリックイベント - クリックした際に呼び出すイベントを設定します。
    オプション(クリックすることで以下の項目を表示できます)
  • サイズ - 画像のサイズを指定します。
  • 透明度 - 画像の透明度を指定します。
  • 深度 - 重なり順を指定できます。数字が大きいほど手前に表示されます。
  • トリガー - このコントロールが表示される条件を指定できます。
  • ヘルプ - ポインタを合わせたときに表示される文字列を指定できます。
  • エンターイベント - このコントロール上にポインタを合わせたときに呼び出すイベントを設定します 。

テキスト

文字列を表示します。


  • コントロールID - コントロールを識別する ID です。コントロールを指定するコマンドなどに使用します。同じ コントロールID を持つコントロールは同一ボードに作成できません。
  • 位置 - オブジェクトを作成する位置を設定します。
  • テキスト - 表示する文字列を指定します。
  • クリックイベント - クリックした際に呼び出すイベントを設定します。
    オプション(クリックすることで以下の項目を表示できます)
  • 文字サイズ - 文字のサイズを指定します。
  • 色 - 文字の色を指定します。
  • 透明度 - 画像の透明度を指定します。
  • 深度 - 重なり順を指定できます。数字が大きいほど手前に表示されます。
  • トリガー - このコントロールが表示される条件を指定できます。
  • ヘルプ - ポインタを合わせたときに表示される文字列を指定できます。
  • エンターイベント - このコントロール上にポインタを合わせたときに呼び出すイベントを設定します 。


コントロールの配置について

コントロール編集モードにするとガイドが表示されます。

  • 外側の枠の外は通常版のウィンドウサイズやタッチ版端末によっては表示されますが通常は表示されません。
  • 外側の枠の内は表示されますがゲーム内の別のUIに遮られて操作しにくい場合があります。
  • 内側の枠の内はゲーム内の別の移動不可のUIが出ないので、ボタンコントロールやクリックイベントを使いたい場合はこの範囲に収めるのをおすすめします。

座標やサイズ指定は通常版基準になり、タッチ板の場合はデバイスの大きさに比例して調整されます。
コントロールの深度について

チップの深度が100になります。手前に表示したい場合は100より大きく、後ろに表示したい場合には100以下に設定してください。

コマンドでコントロールを操作した場合の注意

コントロールの操作は永続化されません。
再読込をした場合には、再度操作を行わないと初期状態のままになります。

また、コントロールはそれぞれのプレイヤーごとに独立して保持しています。
誰かが、個人イベントでコントロールを操作した場合は、そのプレイヤーのみ影響します。
(チップやオブジェクトは全員で共有しています。)