ribbon
title
ログイン

Massively Multiplayer Online TableTalk RPG

  1. ホーム
  2. マニュアル
  • はじめに
  • 基本操作
  • シナリオ
  • ボード
    • チップ
    • オブジェクト
    • コントロール
  • イベント
    • 変数
    • 全員イベント
  • データベース
    • キャラクター
      • 作戦
    • スキル
      • エフェクト
      • コンディション
    • アイテム
    • 素材
  • セッション
    • ダイスチャット
    • マスタリング
    • キャラクターの操作
  • インポート/エクスポート
  • はじめに
  • 基本操作
  • シナリオ
  • ボード
    • チップ
    • オブジェクト
    • コントロール
  • イベント
    • 変数
    • 全員イベント
  • データベース
    • キャラクター
      • 作戦
    • スキル
      • エフェクト
      • コンディション
    • アイテム
    • 素材
  • セッション
    • ダイスチャット
    • マスタリング
    • キャラクターの操作
  • インポート/エクスポート

アイテム

アイテム編集ウィンドウではいくつかのタブでデータを設定できます。

基本タブでは、アイテムの基本情報を設定できます。>

  • ID - アイテムに自動的に割り振られる ID です。アイテムの操作コマンドでこの ID を利用します。
  • 名前 - アイテムの名前を設定します。
  • 説明 - アイテムの説明を入力します。
  • 価格 - アイテムの価格を設定します。
  • サイズ - アイテムの大きさを設定します。
    • 大サイズは両手で保つ必要があります。
    • 極小、極大は手に持つことはできません。
  • タイプ - アイテムの種類を設定します。
  • テキスト - アイテムの説明文を入力します。
  • トレード不可にチェックをいれると、他のプレイヤーと取引が不可になります。

イラスト

イラストタブではアイテムの詳細イラストを設定できます。

イラストは素材ファイルやインターネット上のファイルを選択できます。

使用エフェクト

アイテムを使用したときの効果を設定できます。設定できる内容は、アクションタイプのスキルと同等になります。

詳しくはエフェクトを参照してください。

装備エフェクト

アイテムを装備したときの効果を設定できます。設定できる内容は、パッシヴタイプのスキルと同等になります。

詳しくはエフェクトを参照してください。


  • ID - アイテムに自動的に割り振られる ID です。アイテムの操作コマンドでこの ID を利用します。
  • 名前 - アイテムの名前を設定します。
  • イラスト - 詳細イラストを設定できます。素材から選択できます。
  • 説明 - アイテムの説明を入力します。
  • 価格 - アイテムの価格を設定します。
  • サイズ - アイテムの大きさを設定します。
    • 大サイズは両手で保つ必要があります。
    • 極小、極大は手に持つことはできません。
  • タイプ - アイテムの種類を設定します。
  • 使用時テキスト - 使用時に表示する文言を入力します。
  • トレード不可にチェックをいれると、他のプレイヤーと取引が不可になります。

使用エフェクト

アイテムを使用したときの効果を設定できます。設定できる内容は、アクションタイプのスキルと同等になります。
詳しくはエフェクトを参照してください。

装備エフェクト

アイテムを装備したときの効果を設定できます。設定できる内容は、パッシヴタイプのスキルと同等になります。
詳しくはエフェクトを参照してください。

更新履歴 rss
ヘルプ
ワールド
ガイドライン
マニュアル
リファレンス
お問い合わせ
動作環境
利用規約
プライバシー
x
instagram
github
(C)2025 Project QuestNotes. All Right Reserved.
Loading...