ribbon
title
ログイン

Massively Multiplayer Online TableTalk RPG

  1. ホーム
  2. マニュアル
  • はじめに
  • 基本操作
  • シナリオ
  • ボード
    • チップ
    • オブジェクト
    • コントロール
  • イベント
    • 変数
    • 全員イベント
  • データベース
    • キャラクター
      • 作戦
    • スキル
      • エフェクト
      • コンディション
    • アイテム
    • 素材
  • セッション
    • ダイスチャット
    • マスタリング
    • キャラクターの操作
  • インポート/エクスポート
  • はじめに
  • 基本操作
  • シナリオ
  • ボード
    • チップ
    • オブジェクト
    • コントロール
  • イベント
    • 変数
    • 全員イベント
  • データベース
    • キャラクター
      • 作戦
    • スキル
      • エフェクト
      • コンディション
    • アイテム
    • 素材
  • セッション
    • ダイスチャット
    • マスタリング
    • キャラクターの操作
  • インポート/エクスポート

チップ

チップとは、ボード内のキャラクターが移動することができるマス目のことです。

チップの編集をするには、ボード設定で「チップ表示」にチェックを付けておく必要があります。

チップの配置・削除は、画面右上のボード編集ボタンの「チップ」・「消しゴム」をクリック、または、マスターメニューの編集から「チップ」・「消しゴム」を選択することで行うことができます。
「チップ」または「消しゴム」を選択すると、チップが配置可能なマスが灰色で表示されます。
「チップ」を選択している状態で、灰色の部分をクリックするとチップを配置できます。
「消しゴム」を選択している状態で、黒い部分をクリックすると配置したチップを削除できます。

チップの編集

チップは色やイベントを設定できます。
チップにキャラクターが移動した時や、チップの上に乗ってタップした際にイベントを呼び出すことができるようになります。

「チップ」「消しゴム」「オブジェ」モードにすると、イベントのあるチップは「!」、移動不可のチップは「x」が表示されます。

「チップ」編集モードで配置したいチップをタップで編集することができます。

  • 位置 - チップの位置を指定できます。。ピンアイコンをタップすると位置座標をチップから選択できます。
  • 色 - チップの色を指定できます。クリアを押すと透明になります。
  • クリックイベント - そのチップでクリック(タップ)したときのイベントを指定できます。アクティブシーン時では、チップの上でこのチップを対象にして「アクション」を行った際に呼び出されます。
  • エンターイベント - そのチップに移動したときのイベントを指定できます。
  • 移動不可 - そのチップが移動不可かを設定できます。

初期配置にチェックをいれないと、一時的な生成をすることができます。(チェックをいれるとボード新規参加時に生成されるようになります)

更新履歴 rss
ヘルプ
ワールド
ガイドライン
マニュアル
リファレンス
お問い合わせ
動作環境
利用規約
プライバシー
x
instagram
github
(C)2025 Project QuestNotes. All Right Reserved.
Loading...